事業アドバイス・コンサルティング

事業アドバイス・コンサルティング
「メディア事業」
デジタルメディア事業を展開されている企業様の
新規クライアント開拓やビジネスパートナーマッチングを行います。弊社のネットワークの活用、定性的な企業情報も取り込み、継続的な顧客・パートナーとなる契機を
つくります。
「SNS事業」
特に美容系インフルエンサー事業を展開されている
企業様へ新規ビジネスに繋がる企画提案をします。
SNSの「本質的な課題」に共に取り組みながら
コミュニケーション施策の構想から計画・実行までを
お手伝い致します。
「化粧品・関連事業」
新規ブランド立ち上げ・マーケティング戦略立案・商品開発、グローバル展開へ向けてのお手伝いを致します。大手化粧品メーカーのヒットメーカー、グローバル展開の
スペシャリストも参画し成果に繋げて参ります。
化粧品、美容関連機器、健康美容食品の
使用・体験の場をクリエイト
ニーズのある生活者、若しくは、その潜在性の高い生活者に向けて、サンプリング、テイスティング、テスト販売を行う場を創り出し、企画・運営を致します。
各社様のクライアント対応の
アドバイス・コンサルティング
広告会社様、PR会社様のクライアント(特に化粧品系)の現行課題対応や新規企画提案に向けてのご相談・コンサルティングを行わせていただきます。化粧品会社のコンディションや業界動向を熟知したスタッフが次に繋がる適切な対応をご提案させていただきます。
新規クライアント開拓デジタルメディア企業、EC企業、広告会社、PR会社のクライアントを新規に開発。クライアントヒアリングからクライアント提案までを帯同。以降、各社とも継続クライアントとして定着。
マッチングビジネスEC企業と芸能プロダクション、デジタルメディア企業をつなぎ、EC企業のクライアントに対して新しいサービスを提案。以降、継続的に施策展開時にはクライアントから依頼が出てくる状態。
SNS新規ビジネス開発広告会社とSNS活用の新規PR手法を開発提案。又、PR会社、デジタルメディア企業とプロジェクトを立ち上げ、将来の美容系インフルエンサー
ビジネスを開発中。
その他多数実績がございます。詳しくはお気軽にお問い合わせください。
事業アドバイス・コンサルティング
成果報酬型 |
---|
●アドバイザー・コンサルティングにより成約したクライアントと企業との取引額の紹介マージンとして5%~15% ●アドバイザー・コンサルティングにより上市したサービス・商品の販売額のロイヤリティフィーとして5%~15% |
化粧品、美容関連機器、健康美容食品の使用・体験の場をクリエイト
化粧品、美容関連機器、健康美容食品の使用・体験の場をクリエイト |
---|
【基本料金】●企画費:300,000円(企画内容によってご相談) ●管理費:総額の10% |
各社様のクライアント対応のアドバイス・コンサルティング
固定型月額制 |
---|
月額50万~(スタッフ人数、内容により応相談) |
お問い合わせ下記フォームからご連絡ください。追ってこちらより連絡させていただきます。
ヒアリングご要望事項の確認をさせていただきます。内容によって、弊社で対応できない案件もございますのでご理解お願いいたします。その際、協力会社を紹介させていただきます。
ご提案・お見積料金表に準じますが、業務内容により変動致します。コンサルティング業務は外部スタッフの協力を仰ぐことがありますので、外部スタッフの実績により料金幅は出て参りますのでご了承ください。
ご契約業務内容により、別途守秘義務契約を締結させていただきます。
納 品サービス内容により形態が異なります。
市場環境、メディア環境、企業と生活者とのコミュニケーションの在り方が刻々と変化し続けているのが現在です。
私たちは過去・現在を踏まえ、これまでにはないスピードで変化し続ける未来に向けて対応していかなかればなりません。
デジタルテクノロジーの進化により、AIやSNS等でトレンドや生活者の声を簡単に手に入れることができるようになりました。
ここから得られる情報は企業にとって大変有益です。しかしながら、様々なバイアスがかかっていたり、個人の感想に留まります。昨今では、商業的なSNSの色合いも濃く、ステルスマーケティングの影響を排除しながら、現状把握をしていく必要もでてきました。
一方でジャーナリストや美容ライターのような従来型のプロフェッショナルは各企業、各商品・サービスを歴史的にウォッチングし、毎年の新商品・サービスを横断的に捉えながら情報発信をしています。そして、トレンドを見極める洞察力とトレンドを生み出していく感性を持ち合わせています。その情報発信の場が雑誌、新聞、WEB記事になります。一部SNS展開されている方もいますが影響力のある方は圧倒的に少数です。
各企業様にはこの変化し続ける環境下で、両方の情報発信をバランス良く捉え、企業の英知を合わせ持って世に素晴らし商品・サービスをご提供していただくことを切に願っています。
私たちは
商号 | 株式会社 Be cross(ビクロス) |
---|---|
創業 | 2017 年1 月 |
代表 | 代表取締役 加島 義之 |
所在地 | 東京都渋谷区 神宮前本社・代々木上原事業所 |
事業内容 | ■メディア事業、SNS事業、化粧品事業に特化した事業アドバイス・コンサルティング ■化粧品、美容関連機器の使用・体験イベント企画 ■各企業様のクライアント対応のアドバイス・コンサルティング |